top of page
検索

朝日岳山行報告

日時 令和4年10月9日(日)

参加者 L小泉、渡辺(正) 敬称略


 10月8日(土)予定通り山形駅で小泉さんと合流し、レンタカーで宿泊先の旅館に向かいました。宿に到着後、お風呂を外湯で済ませて夕食後、10日(月)天候不順の予報により、9日(日)日帰りで朝日岳往復に変更となりました。

10月9日(日)午前5時に宿を出発し5時20分頃古寺登山口に到着しました。すでに100台程駐車しており驚きました。天候晴れで無風の中、午前6時に出発しました。午前8時20分頃古寺山に到着しました。ガスが発生しており展望はありませんでした。標高1,500m付近で赤色がきれいな紅葉を見ることができました。ガスが濃くなりさらに風が発生しました。標高1,700m付近からハイマツエリアとなり高度を上げていき、午前11時頃頂上に到着しました。頂上には大勢の人がいましたが、ガスのため展望は全くありませんでした。午前11時45分下山を開始し午後4時頃駐車場に到着しました。お風呂で汗を流し、18時半頃山形駅に到着し、小泉さんは帰京しました。

10月10日(月)朝一番で銀山温泉の立ち寄り湯を含め、前日を含め計6か所温泉に入り、夕方帰京の途につきました。


今回、天候不順により朝日岳日帰りとなりましたが、無事に登頂することができました。リーダーの小泉さんに、この場を借りてお礼申し上げます。

渡辺 正志

最新記事

すべて表示

11月5日 滝子山

参加者:安部、大波、兼高、高橋京子、対馬、豊里、渡辺千恵子                    金井、渡辺孝志(L) 行程:初狩駅8:30-45~檜平11:30~滝子山12:20-13:00~鎮西ヶ池~三丈の滝14:30                 ...

京都一周トレイル山行報告

日時 令和6年10月25日(金)~27日(日) 参加者 L渡辺(正)、高橋(京)、高橋(佳)、豊里、長谷川 敬称略  10月25日(金)リーダーの都合で山行を中止とし、夕方宿で待ち合わせさせていただき、全員で夕食を済ませ就寝しました。...

Comments


bottom of page