top of page
    検索

    金峰山(10月5日6日)

    私の8月と9月の山行きは天候不順で行くことならず。10月の初旬の金峰山に期待をしつつ待っていたが、当日の天気は風雨でCと予報が出ていた。

    8割方諦めていましたが、前日に金井リーダーより決行しますの連絡あり。

    さあ、それからとりあえず道具を廊下に積み上げました。こんな具合で始まった人生3回目のキャンプです。廻目平のキャンプサイトに着くと心配していた雨も霧雨で傘も差さずにテント張りできました。その上天気の影響かとてもすいていました。

    夕食はうどん入りのきのこ鍋の共同食です。大きな鍋と材料を運び作ってくれた先輩に感謝です。おなかいっぱいになり、キャンプファイヤー?が始まり歌も出ました。テントに入ると雨が降り始めましたが夜中2時頃には雨がやみ、誰かの星がきれい!の声に押されて外に出るとなんと満天の星空です。手に届くようなギラギラ輝く満天の星!星!星!でした。

    翌日の金峰山は最初から急登でしたがリーダーの声かけで 無事頂上へ。あいにく曇りで見晴らしは無かったですが、なめこのような茸が道に生えていて、これは食べれるとか食べれないとか茸談義を聞きながら楽しく歩けました。

    お世話になりました。(高橋)

    最新記事

    すべて表示

    11月5日 滝子山

    参加者:安部、大波、兼高、高橋京子、対馬、豊里、渡辺千恵子                    金井、渡辺孝志(L) 行程:初狩駅8:30-45~檜平11:30~滝子山12:20-13:00~鎮西ヶ池~三丈の滝14:30                 ...

    京都一周トレイル山行報告

    日時 令和6年10月25日(金)~27日(日) 参加者 L渡辺(正)、高橋(京)、高橋(佳)、豊里、長谷川 敬称略  10月25日(金)リーダーの都合で山行を中止とし、夕方宿で待ち合わせさせていただき、全員で夕食を済ませ就寝しました。...

    Comments


    bottom of page