top of page
検索

11月月例ハイキング(ツツジ山)山行報告

日 時  令和2年11月22日(日)

参加者  L長谷川、大島、大塚、大波、岡部夫妻、兼高、川島(昭)、斉藤、鈴木、

高橋(更)、対馬、早川、渡辺(千)、SL渡辺(正) 敬称略 

 集合場所の正丸駅に15名が集まり8時45分に登山を開始しました。北側に雲がありましたが晴れており気温は高めでした。駅周りの紅葉が進んでいる状況でした。車道から登山道に入り、急登を経て10時半頃小ツツジ山に到着しました。紅葉は終了しており展望もありませんでした。11時過ぎにツツジ山に到着しました。雲が無く快晴であり東側は開けており霞かかっていましたが街並みを堪能することができました。11時半頃刈場坂峠に到着し小休止を経て、階段が破損し歩きにくい登山道を経由して旧正丸峠から正丸駅に14時半頃到着しました

 リーダーの長谷川さんをはじめ大勢の方にはお世話になり、本当にありがとうございました。

渡辺 正志

最新記事

すべて表示

日時 令和5年8月6日(日)~7日(月) 参加者 L渡辺(正)、川島、小泉、対馬 敬称略 8/6(日) 参加予定の長谷川さんが体調不良でキャンセルとなり、所沢駅東口で参加者と合流し出発しました。午前11時半頃最寄りのICに到着し、買い出し、テント場の手続き及びテントを張り、登山口の駐車場に向かいました。天候は曇り/晴れで熊野岳より北側で入道雲が見受けられました。13:20登山を開始し、13:50御

日時  2023年7月20日(木)~22日(土) 参加者 大波さん、川島さん 大島 20日 19日からの予定でしたが天気予報悪いので参加者と相談して1日ずらしての山行にしました。 8:17分大宮発新幹線で糸魚川駅に。10:20発、レトロなバスで細い道を高度上げて蓮華温泉に11;55着。平日なので私達3人だけの乗客。小屋から3時までに到着するようにと言われていたのですぐに出発。午後は雨予報。心配して

bottom of page