top of page
    検索

    東北の山 岩木山・八甲田山

    • 執筆者の写真: 山行リーダー
      山行リーダー
    • 2022年7月10日
    • 読了時間: 2分

    6/24 新青森駅集合。それぞれの座席で一人旅気分。仙台駅ホームで赤いザックに木の杖を持っているいつもの中村さんの姿を見つける。

    新青森駅に夜行バスで来ているLの樋口さんがいない。連絡が付きレンタカー会社で待っているとの事で無事合流。3台のレンタカーに分乗し、スーパーで買い出し。雨の中着いた鯵ヶ沢キャンピングパークは森林の中の設備が整っている良い所でした。

    夕方高山さんご夫妻が来てくれてました。

    私は優子さんとは初対面でしたがあんぺいじの話、以前の山行等あれこれと盛り上がって楽しい宴会でした。今日の為に下見に来てもらったそうです。

    25日 天気が回復して右手に岩木山を見ながら緑の桜並木道、綺麗でした。

    百沢登山口からスキー場を抜けて岩木山に。焼止ヒュッテの先、沢沿いの登山道の上に雪渓がトンネル状に薄く残り所々穴が開いていて樋口さんと孝志さんが持って来てくれたザイルとピッケルがあっても通過無理と引き返してスカイラインからリフトを使い山頂にという案もありましたが強風でリフト運休、これもダメ。

    岩木山頂から高山さんのリンゴ畑が見えると聞いていたのに残念でした。

    下山中に根曲竹、コシアブラ、三つ葉など収穫し対馬さん指導で色々な料理が並び美味しい夕食。今日も利用者は私達だけ、騒がしいと怒られることはありません。

    26日 晴れた八甲田山でしたが避難小屋辺りから強風。立っているのがやっとの悪条件の中風に煽られてフラフラしながら全員無事登頂。今年は雪が多かったのでかなり残雪がありました。

    新青森駅で解散し7名は残り七戸十和田で下車して中岫さんの探してくれた温泉宿へ。

    久し振りの再会に話が尽きませんでした。夜には輝代さんも来てくれて萌ちゃんが大学生と聞き青森にU ターンしてからそんなに月日が経つの、平均年齢も上がる訳ねー。

    27日 ゆっくり温泉に浸かり昼前に猛暑の大宮駅に着きました。

    樋口さんの事前の計画、手配、楽しかったです。参加者の皆さんお疲れさまでした。

    忙しい農作業の中、高山さんご夫妻、中岫さんご夫妻が来て下さり大変お世話になり

    ました。またお会いできるのを楽しみにしております。ありがとうございました。


    。                       大島 幸子

     
     
     

    最新記事

    すべて表示
    11月5日 滝子山

    参加者:安部、大波、兼高、高橋京子、対馬、豊里、渡辺千恵子                    金井、渡辺孝志(L) 行程:初狩駅8:30-45~檜平11:30~滝子山12:20-13:00~鎮西ヶ池~三丈の滝14:30                 ...

     
     
     
    京都一周トレイル山行報告

    日時 令和6年10月25日(金)~27日(日) 参加者 L渡辺(正)、高橋(京)、高橋(佳)、豊里、長谷川 敬称略  10月25日(金)リーダーの都合で山行を中止とし、夕方宿で待ち合わせさせていただき、全員で夕食を済ませ就寝しました。...

     
     
     

    Comments


    bottom of page