top of page
検索

2023年9月24日 日和田ーユガテ

参加者 兼高、大波、岡部、川島、菅井、高橋佳更、高橋京子、対馬、

長谷川、渡辺千恵子


高麗駅に集合、踏み切りを渡りいつもの道は彼岸花が咲き始めていた。

あ、間違えた。別の登り口を考えていたのだと引き返して岩場に行く道から入った。見晴らしの丘から男岩の上部に出る。少しだけ岩を登り神社の前に出たが人が多くて山頂へ、山頂からの下りは急なのでストックを使って下ったほうがいいよと言い私も取り出したら「兼ちゃんもー」といわれてしまった。

昨日の雨で滑りやすいところもあった。どこが山頂なのかわからない高指山

車道から山道へ休憩するにはいいが展望のない物見山から北向き地蔵へ

またしばらく車道を歩き、観音山、スカリ山の山道へ最近の地図にのるようになり標識が新しい、この二つの山は北側の展望が良い。ちなみに今回の最高峰はスカリ山(435m)です。エビガ坂からユガテへ

ユガテはお昼到着、ゆっくり休んで下山しました。ユガテは木が切られ広々として椅子もテーブルも新しく作られていましたが東屋がなくなっていました。

桜の時期も、もうすぐユズが色づきはじめます。いつ来ても良いところです。

                         兼高   

最新記事

すべて表示

11月5日 滝子山

参加者:安部、大波、兼高、高橋京子、対馬、豊里、渡辺千恵子                    金井、渡辺孝志(L) 行程:初狩駅8:30-45~檜平11:30~滝子山12:20-13:00~鎮西ヶ池~三丈の滝14:30                 ...

京都一周トレイル山行報告

日時 令和6年10月25日(金)~27日(日) 参加者 L渡辺(正)、高橋(京)、高橋(佳)、豊里、長谷川 敬称略  10月25日(金)リーダーの都合で山行を中止とし、夕方宿で待ち合わせさせていただき、全員で夕食を済ませ就寝しました。...

Comments


bottom of page