top of page
検索

エルブルース山 5642m(ロシア)

2019年7月21日~31日

 

参加者  大島 幸子 (敬称略)

7/22 10:30成田空港でガイド(50)参加者(男性、57.61.67)大島の5名と集合

モスクワ16:15着。空港近くのホテル泊。時差6時間。

7/23 モスクワ⇒国内線2:30南下。ミンボデー着。美人で若い現地ガイド、オルガの出迎えを受けてひまわり、トウモロコシ、オリーブ畑の中、更に車で4時間南下、標高2200mのカフカス登山口の町、テレスコル着。

   テレスコルはスキー場、バクサン谷奥の村、アザウは谷沿いの広大なリゾート地で観光客、トレッカーで賑わっていて花が咲き、静かな美しい街でした。

ホテルに着いて装備点検。かなり厳しく私以外は二重靴、ダウンウエア、ダウンミトンなどガイドの規格に合わない物については頑固妥協せずレンタル店に行き借り揃える。

7/24 高度順応日。アザウ駅よりキャビン2本乗り継ぎ3200mより歩いて3800mの山小屋迄富士山のような火山礫のスキー場を歩き2200mに戻りホテル泊。

7/25 雨の中キャビン3本乗り継ぎ3800mは大雪。雪上車に荷物、大量の食料、水を積み込みパレルス小屋に。小屋は今シーズンオープンしたばかりの新しい小屋で大きなコンテナのようなもので作ってあり密封性が良く暖かかったですが後で考えると私が悩ませられた頭痛はこの密封で 酸欠だったような気がしました。

   午後から氷河の上を4100mまで往復。小屋に戻りフイックスロープのアンカーにビナの掛替講習。雷、雪。ここ10日間天気が良くなかったそう。

7/26 4800m迄往復。息が切れる。ガイドによると今日が一番辛いそう。夜、強い風、星がきれいで寒い。外のトイレに行くにもダウンが離せない。トイレは大きな穴が開いていて怖いがだんだん慣れる。

7/27 登頂日の予定でしたが予報では晴れ、風速40mとの事なので登頂を明日に延ばし4100m付近で滑落停止など5時間搾られる。山頂は雪煙が巻き上がっている。

夜もう一人のガイドが登ってきて一緒に食事。頼りになりそうな大きなロシア人。 

私は頭痛がひどく昨日から食べられずにいるとスイカを沢山出してくれ元気が出る。ほとんど残して申し訳なく隅っこで小さくなっていた。

7/28 3:00朝食。食欲のない私を気遣ってくれる。ノーポリジー(チーズ粥のようなリゾット)ノーサミットと励ましてくれるので我慢して流し込む。

風も収まりきれいな星空の中3:45雪上車で5100m迄。急登をガリガリ登るので怖い、しっかりしがみついていないと振り落とされそう。雪上車95€

4:10、5100m真っ暗の中出発。凍っている長いトラバース。だんだんと明るくなっていくと朝焼けのカフカスの山並みが美しい。休憩する場所もなく2時間登り続けて西峰と東峰の鞍部のサドルに。

   ここからはフイックスロープが6.7本位あり、アンカーでセルフビレーをガイドが架け替えてくる。練習では大きなダウンミトンでの安環付ビナが引っ掛かり時間かかったので良かった。登りきると頂上直下の台地の緩やかな登り。あと高度50mが遠く2.3歩歩いては呼吸を整える。

8:40 狭い山頂は各国大勢の登山者で大混雑。記念写真の順番待ちも皆陽気に楽しく記念写真の。

360度の展望。真白いコーカサス、ジョージア国境の山並みを満喫し慎重に下山。

   体調の悪いメンバーも居たので予定を変更し5100mより雪上車で下る。急斜面を真っ直ぐに下るので登り以上に必死にしがみつく。高度順応の時盛んに行き来しているのを見て楽そうと思っていたのに。下りは3000ルーブル。仲間は嘔吐したりと大変。歩くと3時間を僅30分位でパレルス小屋11時過ぎ小屋着。

   小屋のおばさん(50歳位の美人で料理上手、いつもニコニコ)おいしいランチを用意して待っていて頑張ったとハグしてくれる。

ゆっくり休憩後荷物をまとめテレキャビンを乗り継ぎテレスコルのホテルに。

7/29 快晴。3200m迄リフトで登りジョージア国境迄5㎞入山禁止地点迄トレッキング。昨日登ったエルブルースが目前に広がり数々の花の中歩いて下山。

夜は登頂証明書をもらいウオッカと美味

しいロシア料理、体調もすっり良くなり

ロシア最後の夜を楽しく過ごす。

レストランは登頂祝の人たちで賑わって

いました。

7/30 早朝出発した車が車内に白煙がモクモク。

止まってしまい急遽通りすがりの車に拾って

もらうハプニングもありましたが無事ミン

ボデー着。8日間お世話になったオルガ

さんと別れを惜しみモスクワ乗り換え。

7/31 10:30成田着、解散。

最新記事

すべて表示

2024年3月15日 - 17日 熊野古道

日時 令和6年3月15日(金)~17日(日) 参加者 L渡辺(正)、金井、高橋(京)、豊中、長谷川、矢代 敬称略 15日(金)朝、自家用車にて各待ち合わせ場所で合流し、羽田空港駐車場から飛行機で南紀白浜空港着後、路線バスで新宮大社に予定どおり到着しました。天気は快晴で気温が高く申し分ない天候でした。宿に荷物を置き昼食後新宮大社を観光しました。威厳があり威風堂々とした雰囲気でした。その後大鳥居を観光

2024年3月10日 走ろう会

於:狭山公園           係:渡辺孝志 ランナー:  渡辺→ 君塚→ 孝志→ 長谷川→ 正志 記録   59分35秒 25位/27チーム 応援  :  大島、大波、金井、兼高、川島、小圷、高橋京子、高橋佳更 対馬、丸山、渡辺千恵子 梅かおる 走ろう会に ひな祭り 水温むころ古の平安京で、せいしょうさんか村さ来さんか、詠まれたという… そんな由緒ある、待ち焦がれた「走ろう会・駅伝」 天気も良

2023年12月24日 雪慣れ山行

日 時  令和5年12月24日(日) 参加者  L渡辺(正)小泉、樋口 敬称略 参加予定の長谷川さんが体調不良でキャンセルとなり、所沢駅東口で残りの参加者と待合せ、土合口に向かいました。沼田ICを過ぎてから路肩に残雪の後があり、水上温泉街より先は路面に雪があり雪慣れ山行には申し分ない積雪量でした。ロープウェイで頂上に到着し9時半頃登山を開始しました。天候は晴れ、風が弱く絶好の雪慣れ山行日和でした。

bottom of page