top of page
検索

岩トレーニング 日和田山

2018年11月4日 参加者  L渡辺(正)、坪山、長谷川、樋口 事前に樋口さんからお昼頃参加の連絡を受け、天気予報では下り坂の予報ですが午後2~3時頃まで大丈夫だろうと判断し予定どおりとしました。午前9時頃ゲレンデに到着し岩場での注意事項及び道具の装着及び8の字結び等の基...

伊吹山、武奈ケ岳、鞍馬山

2018年10月26日 ~ 10月28日 参加者 L渡辺(正)、川島(昭)、川口、高橋、長谷川、中村、渡辺(千) 10/26(金) 集合場所である米原駅で参加者と合流し、昼食後に伊吹山ドライブウェイに向かいましたが台風24号の影響で閉鎖のため彦根城観光に変更しました。国宝だ...

筑波山

2018年 10月14日(日) 参加者   L金井、兼高、川島(昭)高橋(京) 家を出るときには雨が降り傘が必要な天気でした5名の参加予定が体調不良で3名となったが兼高さんが飛び入り参加!南流山でつくばエクスプレスに乗り換える。つくば駅に着く頃には山の中腹が見え山頂辺りに雲...

猫魔岳、磐梯山

2018年10月6日 〜 2018年10月7日 やりました。 「北向きだから寒い」といわれた通り、指が凍るよう。岩場は我々のみ。 登った岩 ・ちいせみ、ヒトリシズカ、小便小僧、鼠構造、春雷、つゆしらず、クラックジョイ

白山

2018年 9月15日(土)~17日(月) 参加者  L渡辺(正)、坪山、中村、長谷川 前日(9/14)午後10時半に渋谷に集合し夜行バスで金沢駅に向かいました。天気予報では、雨・曇の予報であり16(日)に山頂を周回する計画を立てており、曇であればとの思いでした。...

宝永山

2018年9月9日 好天のち雨天、後好天、良かったです。

あんぺいじ祭

2018年8月26日 恒例の宴会。26名の参加。天気にも恵まれ最高の祭でした。

北アルプス 栂海新道

2018年8月18日 〜 2018年8月21日 参加者 大波、兼高、大島 去年は雨の為白馬より大池経由栂池に下山したので同じコースで行ってきました。 8/18 新幹線で長野⇒白馬⇒猿倉→大雪渓→頂上宿舎テント場 週末の為テント場は混雑していて斜面の石を平にして少し斜めになっ...

白馬岳

2018年 7月22日(日)、23日(月) 参加者  L渡辺(正)、 当初栂池から白馬岳を経て猿倉までの3日間の計画でしたが参加者不在のため、猿倉から大雪渓を経て帰不ノ瞼・唐松岳から八方に下山する計画に変更しました。 7/21(土)午後7時前に高速バスを利用し午後11時半頃...

奥武蔵 愛宕山(子の権現)

2018年7月15日 予定変更がありましたが、アイスクライミングも体験でき楽しい山行でした。 西吾野駅から登山を開始しました。9時過ぎに車道から登山道に変わるところでで2メートルの蛇が登山道脇から出没。驚きました。車道および登山道脇の沢は水の流れに清涼感を感じました。標高5...

榛名山、赤城山

2018年 6月2日(土)~3日(日) 参加者 L市川、SL渡辺(正)、大島、大波、岡部、兼高、高橋(京)、高橋(佳)、 長谷川、中村、丸山、渡辺(孝)、渡辺(正) 6/2(土) 渋川駅で市川さんと合流し、9時頃駐車場から掃部ヶ岳に向かいました。天気は梅雨前の晴で絶好の登山...

石見銀山、三瓶山、隠岐の島の山

2018年 5月18日(金)~21日(月) 参加者 L渡辺、川島(昭)、高橋(京)、高橋(佳)、中村 5/18(金) 前日(5/17)の午後10時東京駅発のサンライズ出雲車内で参加者と合流し、一路出雲駅に向かいました。石見銀山に到着後雨が降り出しました。坑道見学時にガイドの...

交流ハイキング 日和田山・見晴台~巾着田

2018年 5月13日 (日) 参加者 服部昭弘、貝瀬ひろ子、矢嶋由紀子、横山孝子、佐々木政幸、西山正夫、北島正子、 橋本弘子 金井、樋口、高橋佳更、高橋京子、兼高、川島昭子、大波、溝口、君塚、貝瀬、寺井、斉藤、小笠原、長谷川、渡辺千恵子、市川、川島紀子、大島、渡辺孝志...

沖縄の山

2018年 3月10日(土)~12日(月) 参加者 L渡辺、市川、中村 3/10(土) 午前7時に羽田空港で待合せ一路那覇空港に向かいました。東京も那覇も曇り空でしたが、東京よりも暖かく上着一着要らない気候でした。到着はほぼ予定どおりでしたが、レンタカーの手続きに約1時間...

bottom of page