8月月例ハイキング(滝子山)山行報告
2019年8月11日 参加者 L樋口、鈴木、高橋(京)、長谷川、渡辺(正) (敬称略) 参加予定の大島さんがキャンセルとなり、午前8時JR笹子駅でリーダーを含め計5名での山行となりました。約1時間で登山道口に到着し、滝子山を左周りで沢沿い登山道で山頂に向かいました。天候は雲...
2019年8月11日 参加者 L樋口、鈴木、高橋(京)、長谷川、渡辺(正) (敬称略) 参加予定の大島さんがキャンセルとなり、午前8時JR笹子駅でリーダーを含め計5名での山行となりました。約1時間で登山道口に到着し、滝子山を左周りで沢沿い登山道で山頂に向かいました。天候は雲...
2019年8月16日~18日 参加者 渡辺(正)、鈴木、高橋(京) (敬称略) 8/15台風10号の行く先が定まらずヤキモキ。中止の連絡もなく、不安の中、登山歴3年目の私は10kgの大きなリュックサックを担いだ。 低気圧の影響の中を23時、夜行バス「アルペン号」は発車した...
2019年7月21日~31日 参加者 大島 幸子 (敬称略) 7/22 10:30成田空港でガイド(50)参加者(男性、57.61.67)大島の5名と集合 モスクワ16:15着。空港近くのホテル泊。時差6時間。 7/23 モスクワ⇒国内線2:30南下。ミンボデー着。美人で...
2019年7月7日(日) 参加者 兼高他(敬称略) 10時間山行が梅雨前の歩きだめだったのか、6月の週末は雨ばかりで歩いていないなー 雨でも私は行こうと参加者に連絡 「雨の確率が高いのですが行きます。不参加の場合は連絡ください」...
2019年 5月17日(金)ー19日(日) 参加者 L渡辺(正)、兼高、川口、高橋(京)、高橋(佳)、対馬、坪山、長谷川、中村、樋口 5/17(金) 天候予報が下り坂ではありますが、影響が最小限となることを祈りつつ、集合場所である羽田空港で参加者と合流し、大分空港から九重連...
2019年 5月12日(日) 参加者:大島、長谷川、金井、岡部、川口、大波、鈴木、貝瀬、有本、 川島昭子、中村、高橋佳更、君塚、丸山、斉藤、渡辺千恵子、 寺井、兼高、川島紀子、大塚、渡辺孝志 飯能駅から線路沿いを西へ、真っ直ぐな道。消防署の分室の前を抜けて、住宅街を通る。昔...
2019年 4月21日(日) 参加者 L渡辺(正)、大島、大波、岡部、金井、兼高、川口、川島(昭)、君塚、斉藤、 高橋(京)、高橋(佳)、寺井、長谷川、渡辺(千) 敬称略 ゲスト 合計2名 西尾さん(男性)、鈴木さん(女性)...
2019年 4月14日(日) 参加者 L渡辺(正)、大島、兼高、川口、君塚、清野(良)、長谷川、樋口 天候が下り坂の予報の中、追加の参加者を含め計8名で場所を日和田から天覧山に変更して実施しました。8時半頃にゲレンデに到着しましたがすでに3~4本程のザイルがセットされてお...
2019年 2月17日(日) 参加者 L渡辺(正)、金井、川島(昭)、川島(紀)、斉藤、高橋(京)、対馬、 長谷川、寺井、丸山、渡辺(千) 敬称略 今回、おしるこ山行をかねてのハイキングであり、リーダー含め11名で実施しました。集合場所の小田急線秦野駅に9時40分集合し、...
2019年2月2日(土)~3日(日) 参加者 L兼高、大島、川口、渡辺(正) 敬称略 2/2(土)午前8時過ぎ渋沢駅で待ち合わせをし、大倉より8時45分頃より登山を開始しました。天候は快晴で風も無く文句無しの天候でした。標高900m付近より登山道に残雪がありましたが特に問...
2019 年1月20日(日) 参加者 L岡田、高橋(昭)、谷口、寺井、長谷川、渡辺(正) 敬称略 1/20(日)午前6時に所沢駅東口で待ち合わせをし、一路ノルン水上スキー場にむかいました。準備をしリフトを利用し9時15分頃よりスノーシューハイキングを開始しました。天候は雲...
2019年1月14日 何もない。 ゲゲの鬼太郎
2019年1月6日 こけました。 やりました。
2018年12月16日 慣れました。 やりました。
2018年12月9日 よかった~~。 花無事下山。
2018年 12月2日(日) 参加者 L渡辺(千)さん以下大勢多数 JR高尾駅で待ち合わせをし小仏行きのバスで登山道に向かいました。大勢の登山者が並んでいましたが、何とか全員乗ることができました。曇で日差しが弱い中午前9時頃より登山を開始しました。終わりかけの紅葉を楽しみ...
2018年11月25日 楽しかったデース。 空気が引き締まる山。
2018年11月11日 良き山なり。